MediaLab Love Chapter 2

Assistance of MediaLab Love about Javascript test and more...

これはすごい! Portable Ubuntu for Windows

Windows上で動くUbuntu「Portable Ubuntu for Windows」|オープンソース・ソフトウェア、ITニュースを毎日紹介するエンジニア、デザイナー向けブログ

ダウンロード元
Portable Ubuntu Remix | Free System Administration software downloads at SourceForge.net

公式スクリーンショット

自分のスクリーンショット

真ん中に写っているFirefoxはPortable Ubuntuのものです。
Portable Ubuntuはその名の通り、Windows上でインストール無しでUbuntu Linuxが使えます。
ダウンロードファイルは約440MB、解凍すると1.7GBになりました。今時のUSBメモリは容量が8GBになるぐらいなので、大丈夫でしょう。

少しいじったので、適当に書いておきます。

  • READMEが無いのは不親切ですが、run_portable_ubuntu.batを起動してください。
  • デュアルディスプレイの場合、スプラッシュ画面が画面の真ん中に来ます。起動時間は30秒ぐらい(Core2Quad Q6600)
  • まずはソフトウェアのリポジトリの設定を行います。System -> Administration -> Software Sourcesを選びます。
  • パスワードの入力画面で少し処理に時間がかかるようです。少し待っても入力できない場合は、パスワード「123456」をコピペで入力しましょう。
  • Ubuntu SoftwareのDownload fromからOthersを選びます。Japanの適当なサーバーを選び、Choose Serverを押しましょう。私はftp.jaist.ac.jpを選びました(このソフトはアルゼンチンで作られたようなので、デフォルトがアルゼンチンになっています。必ず変更してください。)。
  • サーバーの情報が古い、みたいなエラーメッセージが出たらきちんと更新するようにしてください。
  • System -> Administration -> Language Supportを選びます。LanguageからJapaneseを見つけ、右端のSupportにチェックを入れて、Applyを押すと日本語関係ファイルのダウンロードが始まります。
  • その後、Default LanguageにJapaneseがでたら、それを選んでOKを押します。
  • 再起動をするように促されると思います。ここで注意です。いつものように、System -> Quitなんてしないでください。正常に終了しません。右端のドアのアイコンを選び、OKを押すと終了します。その後もう一度起動してください。
  • 単純に再起動させたいときは、Applications -> Accessories -> Terminalから
% sudo shutdown -r now

をするか、GNOMEバーの右端を少し広げて隙間を作り、右クリック -> Add to Panel -> Custom Application Launcher -> Add とします。Nameは"Restart"(なんでもいいです)、Commandに"sudo shutdown -r now"を入力してOKを押すと、次からワンクリックで再起動できます。

  • 間違って、System -> Quitしてしまったとしても、コンソール画面を終了させておけば、また起動できます。
  • 再起動したら、システム -> アップデートマネージャでシステムのアップデートをしましょう。結構あるのでここも気長に待ちます。再起動を促された場合、また再起動しましょう。
  • 後は好きなように。Ctrl + SpaceでAnthy(日本語入力システム)も起動できます。

その他、気になった点……

  1. タイムゾーンがいじれない。デフォルトでrootのはずなのですが。権限の管理の設定を変更すればいけると思います。←追記:うまくいかないので、ここを参考に設定しました。
  2. 音量をいじるバーがあるので、音楽が聴けると思ったがMP3はコーデックを入れてもだめ、WAVは飛び飛びで再生可能でした。
  3. ホイールつかえます。ネットワークにも自動的に接続できます。
  4. HDDの空き容量が1GB程度しかありません。ここに容量を拡張する方法が書いてあります。


こんなところですね。しかし、こういうソフトがあるならもっと早く出会いたかったです。昔、coLinuxをインストールしようと思ったのですが、結局使えなかった経験がありますので。このソフトでは、coLinuxをポータブル化してあるようです。
Wubiの方がHDDをしめる容量は少ないかもしれませんが、手軽さではこちらが断然上です。

追記:自分の環境
CPU:Core2Quad Q6600
Memory:3GB
OS:Windows XP SP3
Software:Portable Ubuntu for Windows Release UNO(中身はUbuntu Linux 8.04)