MediaLab Love Chapter 2

Assistance of MediaLab Love about Javascript test and more...

ユニセフや日本赤十字はアフィリエイトで稼ぐべき

私はよくAmazonで買い物をするのですが、その際かならず好きなウェブサイトのアソシエイトをつけるようにしています。そのサイトで紹介されているかどうかは関係なくです*1。こうすることで、すこしでも金銭的に貢献できたらいいなと思ってます。
一方ユニセフや日本赤十字に寄付する方法はいくつかありますが、クレジットカードやコンビニ支払いなどすこし手間のかかるものばかりです。NPO法人がアフィリエイトで稼ぐというのは以前からあるようですが、これらの方法をユニセフや赤十字が使う場合の問題点を考察してみます。
問題1.私企業への利益につながる
赤十字は認可法人*2で、非常に公共性が高く、また日本ユニセフは財団法人ですが本家は国連組織です。アフィリエイト私企業に利益をもたらすので、よろしくないと考えることができます。
しかしいろいろ調べてみると、日本赤十字が商業映画を推薦したり日本ユニセフがアイスクリームのキャンペーンを宣伝したり(ユニセフへの支援はするようですが)して、間接的に企業に利益をもたらしていると考えられます。昔のNHKのようにうるさくはないようなので、この点は問題ないと考えます。
問題2.アフィリエイト詐欺が起こり得る
http://www.amazon.co.jp/**********/unicefjapan-XXなど適当なリンクを張って、アフィリエイト詐欺が行われる可能性があります。これは、公式サイトなどで十分注意するなどの対処方法しかありません。
上記の問題点がありますが、寄付行為の手軽さを考えるとアフィリエイトで稼ぐ選択肢もありなのではないかと考えます。もしかしたら私のように、通常の買い物でもわざわざアフィリエイトを使って買ってくれるユーザが現われるかもしれません。いろいろ調べてみましたが、海外でもそのような例はないようです。UNICEF UK: Page not foundは、ユニセフが商品を買ってくれた人に対して、アフィリエイト料を払うようなので少し違います。
ちなみにAmazonは非営利団体がアフィリエイトで稼ぐことを歓迎しています。

13. 非営利団体はアソシエイト・プログラムに参加できますか?

はい。Amazon.co.jp は非営利団体のプログラムへの参加を歓迎します。Amazonアソシエイト・プログラムを団体の運営にぜひお役立てください。

この日記が関係者の参考になれば幸いです。

*1:やりかたは[http://artifact-jp.com/mt/archives/200404/amazonuri.html:title]

*2:[http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo33.php:title]参照、日本銀行、日本商工会議所も同じ